玲紫の大きな独り言

ただいたずらに過ぎていく毎日を意味のあるものにしたい(願望)ためのブログ。暇があればYouTube&漫画&ゲームなインドア独女。

「はてなブログ」から「note」へ移行、そして「はてなブログ」へ出戻り

ちょうど1年前ぐらいに「はてなブログ」を始め、1~2ヶ月ほどですっかり手を付けなくなってしまったのだが、今年夏頃に『ONE PIECE』熱が再燃したのをきっかけに、『ONE PIECE』に理解を深めることを目的に、自分なりのまとめ記事を書こうと思ったのがつい先月のこと。

「はてなブログ」か最近流行りの「note」かどちらがいいのか検索してみたところ、とにかく字を書きたいなら「note」というレビュー見て「note」に登録して書き始めてみたわけなのだが。

すべての機能を使いこなしていたとかではまったくないんだけど、結果、こうして「はてなブログ」へ出戻ってまいりました。笑

ほんの数週間だけでしたが、私が思ったブログ(全般)と「note」の違いを挙げてみたいと思う。


「note」を使って感じたこと

前情報の通り、「note」はとにかく“書く”ことに集中できる、と感じた。

記事作成でできることはとにかくシンプル。

文字の装飾としては、「大見出し」「小見出し」「太字」「取り消し線」「リスト(箇条書き、番号付き」「配置(左・中・右)」ぐらい。

画像やリンクの埋め込み、引用も可能だが、必要最小限の機能に留まり、言い換えれば、ブログよりやれることは少ない。

それに対してブログは、ブログ全体のレイアウトをテンプレートから選べたり、自分でデザインを構築することが可能。

htmlやcssが判る人にはわかると思うが、ブログとかwebサイトとか、デザインをいじりだしたらキリがない。あっという間に時間が溶けてしまう。

さらに記事本文に関しても、文字色を変えたり、サイズを変えたりと、装飾が可能。

「note」はそういった機能を削ぎ落としているが故に、“書く”ことに集中できる、というわけだ。


ページの見た目に個性が出ない

前述したとおり、残念ながらnoteはブログと違ってページ全体のレイアウトはいじれない。

したがって、画像などを挿入しなければ、ひたすら黒いテキストの画面となる。

シンプル・イズ・ベスト!という方は、note。

カラーで強調させたり、フォントサイズを変更してメリハリをつけて表現したい場合は、自由度の高いブログのほうが良いと思った。


良い点(個人的)

無料版でも広告が表示されないのは良い。
広告が差し込まれないので、テキストの邪魔をしない。

対してブログの方は、ブログにもよりますが、「はてなブログ」の無料版の場合、記事の上下に広告が差し込まれる。

有料版では広告非表示になるが、月額1,008円て、正直高い……っ!

昔使っていたJUGEMは月額330円だったような……。(性能の違いはあるだろうけど)


残念な点(個人的)

noteではハッシュタグの設定はできるけど、カテゴリ分けができなかった。

またサイドバーなどのメニューがないため、ひとつの記事から別の記事への遷移がしにくいなと思った。

色んなジャンルの記事を書いている場合、ある記事の内容に引っかかって入ってきた読者さんに、別の関連記事を読んでもらおうと思っても、他ジャンルの記事が横並びになっているため、目当ての記事にたどり着けない可能性があるのでは、と思ってしまったのだ。

読者がその筆者のファンであるなら、全記事制覇してくれるかもしれないが、1記事を読んだら離脱……という傾向のほうが強いかもしれないなと感じた。

特に私の場合、節操なく「漫画」「ゲーム」「日常」と他ジャンルに首を突っ込んでいるので、「漫画(ONE PIECE)」に興味がある人はそれだけ読んでもらえればいいのだけど、私の平々凡々な「日常」をたまに一瞥ぐらいしていただければいいなと、思ってブログに戻ってきた次第だ。


ということで、私が一番欲しかった機能としては、「サイドナビ」「カテゴリ分け」ということで、改めて意見がまとまった。

ありがとうございました。